2016年08月15日

終戦記念日71年



終戦直後の日本で、『強い意志を秘めた眼』をした少年が唇を噛みしめて
直立している。そこには息絶えた幼子を背負って…。

それは『焼き場に立った少年』というタイトルの写真です。



親愛なる皆さん。

今日もハッピーエンジェルのブログにご訪問ありがとうございます。

今日

2016年8月15日月曜日

71回目の終戦記念日です。

戦後、私たちは、震災、津波、自然災害を経験してきました。



そして、被災地では今でも復興作業にあたっている人がいます。



昔の日本人には戦後の苦難を乗り越えたDNAがある。




今の日本人にも震災を乗り越えられるDNAが受け継がれている。


戦争や震災を教訓に、自分達の身も心も引き締め、足場をしっかりと固めていきたいと深く強く思いました。


この写真は、小学生の頃に見て

眠っている弟をおぶっていると思っていました。


しかし、先生から

この後ろの子はもぅ死んでるんだよ!


って聞かされた時に


とてもとても一生忘れられない一枚となっています。


この少年の瞳には何がうつっているのか?

唇を噛み締め


背を真っ直ぐに


亡くなった弟をおぶり…


戦後71年…


決して忘れてはいけない。


宗教や思想や肌の色

で争う事なく

みんな仲良く…

平和な世の中を

心からお祈りします。

久しぶりに

この少年の姿を見て…

私自身

大反省です。

何を思い悩み

何を苦しみ

何を…

何を…

こんなにこんなに

たくさんたくさん

たぁくさん

幸せは溢れていて

満たされている。

今日は

今から天を仰ぎ

ご先祖様、仏様、神様

全ての尊いもの美しい生命に

感謝し

愛と平和を祈って来たいと思います。

今日も生かされている事に感謝します。

今日も皆さんがハッピーな1日でありますように…






Posted by ハッピーエンジェル at 12:47│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。